ナマケモノしまこの日々

ナマケモノしまこ、暮らしを楽にしていきたい試行錯誤のブログです。

なぜ節約するのか?経済的余裕と時間的余裕の両立が難しい!

こんにちは、しまこです。
現在、節約を始めて半月。家計のスリム化を検証中です。

f:id:shimako2355:20181118174517j:plain

 

 
1.節約のきっかけ

何故急に節約を始めたのか?

これは、
「フルタイムで消耗しつつ働くより、
フルタイムではないけれど支出を少なくして暮らす方が自分に合っているのでは?」

という疑問があり、それを検証するため。

 

フルタイムで残業もしてとなると、体力的に辛い。
現在しまこは休職中ですが、仕事中アンパンマンマーチの「何がきみの幸せ?何をして喜ぶ?」という箇所がずっと頭の中でリピートしていました(病んでますね…)。
そして結局体調を崩してしまいました。

 

2.今の生活って数十年できるの?という疑問

フルタイムで朝7時に出て、午後8時に帰って来る生活で、帰宅後家事をする。これが今後40年弱続くと考えると、心にズッシリとくるものがあります。


手に職だったり、資格があれば一時的に仕事を辞めてもいいけれど、しまこには何もない。
たくさん稼いでたくさん使うか、少なく稼いで少なく使うか。どうしても二択になってしまいます。

そう思うと、就活の時点、もっと言えば進路選択の時点で、人生数十年をかけてしたい仕事かきちんと考えておかなければいけなかったのだと思います。
進路選択の時点では、何になりたいかではなく、学校の偏差値しか見ていませんでした。

そして、就活では自分の安定を最優先に。しまこ、愚かすぎる。

 

最近の就活動向は、当時のしまこと同じくワークライフバランス重視と聞きますが、
「多少残業になっても仕方ないと思える業種、職種を選ぶこと」は重要ですね。
繁忙期はどの業種、職種でもあると思いますし、一時的に忙しい部署への異動もあるかもしれない。そういったときに、「仕方ないな」と思えるかって、選択によって差があると思います。

 

3.自分の人生は自分で決めたい

収入が下がっても人生をやり直すか、期間を決めてフルタイムに戻り、人生の安定を目指すか。
まだ決めかねていますが、何が幸せかを軸にきちんと自分で考えて、決めていきたいなと考えています。
思いつく限りだと以下の通り。

①時間的な余裕があるか。
もしくは今頑張れば、将来時間的な余裕ができそうか。

②自分がやっていることが、将来的に手に職に繋がりそうか。
(手に職があれば自分の働き方をコントロールできる)

③ただし、子どもができた場合は子どもを優先に考える。

 

4.だから節約する

こう考えると、しまこは選択肢が欲しいから節約をしたいのだなと気がつきました。
投資もその一つ(持ち株今年はボロボロですけどねっ)。

 

しまこのような、なんの技能もない普通の人が人生を選択するためには、節約ってすごい武器!

節約を始めて半月ですが、節約が嫌になったら、また節約の意味について考えてみたいと思います。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村